古鐵博物館 館内案内

トップへ戻る

 

 本日は古鐵博物館へお越しいただき誠にありがとうございます。

 このページでは、当サイトの紹介をしております。

 見たいジャンル(紹介・注意事項)をクリックしてご覧になるか、スクロールをしてご覧ください。

 

主なカテゴリー案内

古鐵博物館とは…

当サイトでのお願い

リンクについて

相互リンクについて

 

 

主なカテゴリー案内

 当サイトでは以下の様なことを主に取り扱っております。

 

@バス部品

普段はなかなか見ることが出来ないバスの部品の内部等を紹介しています。

 

A鉄道部品

鉄道の部品の内部等を紹介しています。

 

B方向幕

バスや鉄道の方向幕を紹介します。中にはレアなものも…。

 

C架空方向幕

管理人が作った方向幕を掲載していきます。ネタもありますよ。

 

D広交資料室

 別サイトに独立した形で運営しております。こちらのページでは、広交のあれこれを掲載しています。

 

 

古鐵博物館とは…

 「古鐵博物館」とは、バスや鉄道部品等の紹介のために設立された架空博物館です。

 普段なかなか見ることが出来ない部品内部や、色々な部品の紹介(珍品もあるかもしれません)をする予定です。

 館長は十六夜キハで、鉄道やバス撮影や調査をしています(色々な趣味を持っているみたいです。その話は別の場所ですることとします)。

 管理人についてはこちら→管理人紹介

 尚、古鐵博物館は「古鐵グループ」の一員です。

 

 

当サイトでのお願い

1,写真・文章の著作権は原則全て古鐵博物館にあります。無断転用は厳禁です

2,サーバーやこのページに支障を及ぼすことをすることは絶対にお止め下さい

3,記事作成時には細心の注意を払いますが、このページの情報で起きたトラブル等には一切責任を負いません。

  正確な情報が欲しい場合は、他のサイトを併用するか、信頼性の高いサイトでの検索をお勧めします

4,更新は不定期ですので、最新の情報ではない可能性があります。その場合は誠に恐縮ですがご容赦下さい。

 

 

リンクについて(相互リンクは下の項を参照)

 このサイトはリンクフリーです。

このサイトへリンクする場合、必ずTOPページへのリンクをお願いします。TOPページ以外へのリンクはお止め下さい。

 尚、リンク時は、下のバナーをご使用ください。

 尚、「古鐵博物館 広交資料室」をリンクする際は、古鐵博物館のバナーとは別となります(詳しくは「広交資料室」の該当ページをご覧ください)。

 

 

相互リンクについて

 相互リンクご希望の方は、『古鐵車庫(ブログ)のゲストブック』又は、『古鐵博物館 広交資料室のお話コーナーの該当ページ』に

 

@ホームページ名【必須】

A管理人HN【必須】

BサイトのTOPページのURL【必須】

C紹介文【任意】

Dバナーがある場所の提示【任意】

 

 を書き込んでください。

 紹介文が無い場合は、こちらで(該当サイトを見て)記載いたします。

 必須部分の記載が無い場合は、誠に恐縮ですが相互リンクの手続きには入りませんのでご了承ください。

 

 尚、下記の様なサイトは原則相互リンク致しませんのでご注意ください。

@鉄道・バスについて全く触れていないサイト

A誹謗中傷や他人に不快な思いをさせる様なサイト

Bスパムサイトやそれに類する様なサイト

C理由もなく1年半以上更新されていない(とこちらで判断できる)サイト(放置サイト)

Dその他、こちらで判断した場合

 但し(上記の)@につきましては、管理人と実生活で関係がある方が運営されているサイトにつきましてはその限りではありません。